木材市況を更新しました!
2019年6月7日
令和元年6月4日、本荘由利森林組合木材流通センターで行われた第330回共販結果は次のとおりです。
山形県勢が量をまとめ、ほとんどを落札した。
令和元年6月4日、本荘由利森林組合木材流通センターで行われた第330回共販結果は次のとおりです。
山形県勢が量をまとめ、ほとんどを落札した。
令和元年5月30日、ホテルアイリスで第25回本荘由利森林組合通常総代会を開催しました。議長に大内地区総代の小野勇氏を選任、議案第1号から第7号及び附帯決議まで、全議案満場一致で決議されました。事業計画達成に向け、役職員一同頑張ってまいりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
令和元年5月8日、本荘由利森林組合木材流通センターで行われた第329回共販結果は次のとおりです。
36cm上の応札がなかったものの、それ以外は完売。
誠に勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。
平成31年4月27日(土) ~ 令和元年5月6日(月)
令和元年5月7日(火)から通常営業いたします。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
平成31年5月8日任期満了に伴う当組合総代選挙が執行されました。
全ての選挙区で総代候補者が定数を超えなかったため無投票で300名の総代が決定しました。
そのため17日に予定しておりました選挙は行いませんのでお気を付下さい。
当選者は3月31日号の「組合だより」に掲載いたします。
2月1日(金)~8日(金)にかけて下記地区で地区座談会を開催しました。
2月1日(木):鳥海・由利・矢島「紫水館」
2月4日(月):仁賀保「スマイル」
2月7日(木):岩城・大内「岩城道の駅」
2月8日(金):本荘・東由利「ウッディホールこだま」
森林組合の現況と取り組み、事業の説明や、組合員と森林組合、振興局、市担当者で様々な質疑応答を行いました。
特に「森林環境贈与税」に関しては組合員の皆様の関心が高く、全ての座談会で振興局森づくり推進課からご説明をいただきました。
平成31年2月4日、本荘由利森林組合木材流通センターで行われた第326回共販結果は次のとおりです。
原木不足がいくぶん解消されたことにより、やや弱含みの推移となった。